2013年10月17日
2013年10月16日 ダメ元で行って見た
ブログ訪問ありがとうございます
荒れる日が増えてきましたね
台風やら前線やらストーカーやら火事やら・・・
せっかくの三連休でしたがホーム周辺は荒れ模様
台風来た時より波高いやん
なんとか月曜日は行けるのか?
いや無理だろ~
どうなの!?
行ける!?
いや無理!!
なんて悩むこと5分
とりあえず行って見ることに決定(爆)
天気予報で見る波高と実際の波高がどれくらいかを見るという調査もしてみようかと思います
当然ヤバかったら出しませんし、帰りに第二ミッション遂行して帰宅予定です
今回はひさし鰤のAkiさんと待ち合わせ
当然現地集合ですがね
途中キャンピングカーと車内泊のガラスが曇りまくった御所横なら100%怪しいであろう車がいっぱい止まった道の駅で元気一発放出して、現地5時過ぎ着
浜の状況は~
ザザ~ン、ダパ~ン!
明るくなるまで休憩!
6時半に再チェック、沖は明らかにヤバい感じ
定置網漁船がユラユラしてますわ
Akiさんと相談して、こりゃダメですねって結論
帰ってきた定置漁船の水揚げをチェックして入っている魚を見て一安心
ちなみに見た感じ小型のイサキカワハギ多数
アオリは20cmサイズが水揚げされてましたね
青物は少量でしたね
青パラは終了!?
その後、移動ついでに近くの浜の出艇調査
普段見ないサーファーたちを横目にぷらぷら調査
ぷらぷらと最終たどり着いた浜は凪でした
ボート出す気力は低かったんですが折角なのでサクット準備して出発
時間は9時半でしたわ
カヤック準備、早!!
ゴムボメンドクサ!
初めてのポイントなんで、まずは鉄板のイカ調査
10m・・
15m・・・・・
20m・・・・・・・・
25m・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ココもイカは居ませんね
ていうか荒れも後なんで避難中ですかね
チョイと沖に出て魚調査
魚探にはベイト反応多数
まずは最近オキニのマサムネ君
するとドン!からのす~っと

E☆S☆O
隣でAkiさんも~
E☆S☆O
からの~
連呼

からの~
E☆S☆O!!!
ESOESOESOESOESESOHESOHESO ヘソ!?
YES! SO エソ!!
ESSO! 経理の仕事増える~
これからはこれ使って
(分からない人はESSOでガソリン入れてみてください・・)
ていうぐらいにエソが釣れました
リーダーがどんどんギザギザになってカットカットカットで最後は50cm位になってましたわ
で魚あきらめイカ再調査
岩場近くの25mで

ようやく一ハイ

からのコウちゃん
そろそろ戻ろうかな~なんて思ってると入電
Akiさんは早々と見切りをつけられてましたわ
カヤック片付け早っ!
このESSO浜は緊急避難用とさせて頂きます
今回の釣果

海の中を意識して配置して見ました
釣果はイマイチでしたがイロイロ情報収集もできましたし
海況調査もできてそれなりに有意義な日であったかと思いますわ
第二ミッションは無事完了
丹波と言えば黒豆

奥の皿はお隣さんから小鯵大量に入荷しましたので久しぶりに南蛮漬け
そういえば小鯵なんてここ何年も釣ってないですね
昔は鯵のサビキで十分楽しかった思い出がよみがえりましたわ
いつから大物でしか満足出来なくなてしまったのやら・・・
今度はゴムボでイワシでも釣りますかね
イワシフライ食べたいな~
なんて言いながらやっぱりでかいノン釣りにいくホッシーがお届け致しました・・・
荒れる日が増えてきましたね
台風やら前線やらストーカーやら火事やら・・・
せっかくの三連休でしたがホーム周辺は荒れ模様
台風来た時より波高いやん

なんとか月曜日は行けるのか?
いや無理だろ~
どうなの!?
行ける!?
いや無理!!
なんて悩むこと5分
とりあえず行って見ることに決定(爆)
天気予報で見る波高と実際の波高がどれくらいかを見るという調査もしてみようかと思います
当然ヤバかったら出しませんし、帰りに第二ミッション遂行して帰宅予定です
今回はひさし鰤のAkiさんと待ち合わせ
当然現地集合ですがね
途中キャンピングカーと車内泊のガラスが曇りまくった御所横なら100%怪しいであろう車がいっぱい止まった道の駅で元気一発放出して、現地5時過ぎ着
浜の状況は~
ザザ~ン、ダパ~ン!
明るくなるまで休憩!
6時半に再チェック、沖は明らかにヤバい感じ
定置網漁船がユラユラしてますわ
Akiさんと相談して、こりゃダメですねって結論
帰ってきた定置漁船の水揚げをチェックして入っている魚を見て一安心
ちなみに見た感じ小型のイサキカワハギ多数
アオリは20cmサイズが水揚げされてましたね
青物は少量でしたね
青パラは終了!?
その後、移動ついでに近くの浜の出艇調査
普段見ないサーファーたちを横目にぷらぷら調査
ぷらぷらと最終たどり着いた浜は凪でした
ボート出す気力は低かったんですが折角なのでサクット準備して出発
時間は9時半でしたわ
カヤック準備、早!!
ゴムボメンドクサ!
初めてのポイントなんで、まずは鉄板のイカ調査
10m・・
15m・・・・・
20m・・・・・・・・
25m・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ココもイカは居ませんね
ていうか荒れも後なんで避難中ですかね
チョイと沖に出て魚調査
魚探にはベイト反応多数
まずは最近オキニのマサムネ君
するとドン!からのす~っと
E☆S☆O
隣でAkiさんも~
E☆S☆O
からの~
連呼
からの~
E☆S☆O!!!
ESOESOESOESOESESOHESOHESO ヘソ!?
YES! SO エソ!!
ESSO! 経理の仕事増える~

これからはこれ使って

(分からない人はESSOでガソリン入れてみてください・・)
ていうぐらいにエソが釣れました
リーダーがどんどんギザギザになってカットカットカットで最後は50cm位になってましたわ
で魚あきらめイカ再調査
岩場近くの25mで
ようやく一ハイ
からのコウちゃん
そろそろ戻ろうかな~なんて思ってると入電
Akiさんは早々と見切りをつけられてましたわ
カヤック片付け早っ!
このESSO浜は緊急避難用とさせて頂きます
今回の釣果
海の中を意識して配置して見ました
釣果はイマイチでしたがイロイロ情報収集もできましたし
海況調査もできてそれなりに有意義な日であったかと思いますわ
第二ミッションは無事完了
丹波と言えば黒豆
奥の皿はお隣さんから小鯵大量に入荷しましたので久しぶりに南蛮漬け
そういえば小鯵なんてここ何年も釣ってないですね
昔は鯵のサビキで十分楽しかった思い出がよみがえりましたわ
いつから大物でしか満足出来なくなてしまったのやら・・・
今度はゴムボでイワシでも釣りますかね
イワシフライ食べたいな~
なんて言いながらやっぱりでかいノン釣りにいくホッシーがお届け致しました・・・
Posted by ホッシー at 23:22│Comments(6)
│ボート釣り
この記事へのコメント
ホッシーさん、おはようございます!
お疲れ様です。
珍しく、貧果じゃないですか?(笑)
たまには、こういう事もありますよね。
それでも、マルホゲらないところ、素敵です!(爆)
お疲れ様です。
珍しく、貧果じゃないですか?(笑)
たまには、こういう事もありますよね。
それでも、マルホゲらないところ、素敵です!(爆)
Posted by madtaka
at 2013年10月18日 06:01

ホッシーさん こんちは。
当日はどうもありがとうございました。
どちらかと言うと乗り気な私と、そうでもないホッシーさん
でしたが、乗り気な私の方が先に気持が萎えてことは
笑えました。ていうか、ホッシーさん、ほんまに釣り好き
ですね。(笑)
あの状況でイカ2杯出した事は凄いと思いますよ。
私はぜ~んぜんダメ。
しかしあの定置の魚、ある意味びっくりしました。(笑)
イカが諦めきれないAkiでした。
当日はどうもありがとうございました。
どちらかと言うと乗り気な私と、そうでもないホッシーさん
でしたが、乗り気な私の方が先に気持が萎えてことは
笑えました。ていうか、ホッシーさん、ほんまに釣り好き
ですね。(笑)
あの状況でイカ2杯出した事は凄いと思いますよ。
私はぜ~んぜんダメ。
しかしあの定置の魚、ある意味びっくりしました。(笑)
イカが諦めきれないAkiでした。
Posted by Aki at 2013年10月18日 12:33
なんと粘着質な。
まさかあの予報でとりあえず行くを選択するとは、ホッシーさんも相当キテますよ(笑)
イカ、もう今期は釣る自信がありませんわ。そんな中、2杯も釣るなんて驚異的ですわ。
それはさておき、ESSOのあの子、結構気になりますよね。
まさかあの予報でとりあえず行くを選択するとは、ホッシーさんも相当キテますよ(笑)
イカ、もう今期は釣る自信がありませんわ。そんな中、2杯も釣るなんて驚異的ですわ。
それはさておき、ESSOのあの子、結構気になりますよね。
Posted by うえじゅん at 2013年10月18日 12:50
madtakaさん、こんにちは!
奇跡的にレンコと運良くアオリ確保できましたわ
Akiさんは心折れてはりましたわ
やっぱり行きなれたとこが一番、無理は禁物というのがこの段階でようやく確認できましたわ
奇跡的にレンコと運良くアオリ確保できましたわ
Akiさんは心折れてはりましたわ
やっぱり行きなれたとこが一番、無理は禁物というのがこの段階でようやく確認できましたわ
Posted by ホッシー at 2013年10月19日 17:47
Akiさんこんにちは!
ホンマですよ!夕方まで釣る気マンマンやったのに、まさかの早上がりとは・・・
私はESOだけでも釣れまくったので心が持ちましたが、イカだけでは辛いですね
定置の魚少なかったですね、大量青パラ復活に期待しますわ
ホンマですよ!夕方まで釣る気マンマンやったのに、まさかの早上がりとは・・・
私はESOだけでも釣れまくったので心が持ちましたが、イカだけでは辛いですね
定置の魚少なかったですね、大量青パラ復活に期待しますわ
Posted by ホッシー at 2013年10月19日 17:53
うえじゅんさん こんにちは!
いやいや遠方まで合宿逝かれるほどキテないと思ってるんですが・・
あくまで枝豆を買いに行くついで!! ついでですよ・・・
あちらのイカは終了間近ですね、ていうか今年はアソコで船出せる日が来るんですしょうか心配ですわ
いやいや遠方まで合宿逝かれるほどキテないと思ってるんですが・・
あくまで枝豆を買いに行くついで!! ついでですよ・・・
あちらのイカは終了間近ですね、ていうか今年はアソコで船出せる日が来るんですしょうか心配ですわ
Posted by ホッシー at 2013年10月19日 17:59