2011年01月23日
本年度初釣行は・・・
お久しぶりです
ほぼ2ヶ月ぶりの更新です
前回の釣行記以来天気問題で船が出せてなかんたんですわ
ブロクアップはしてませんが年末にヅルマイにサゴッシングは行きましたよ・・・
坊主でしたけど・・・
正確に言うとそれ以来振りに釣りに行ってきました
行き先は海ではなく
朽木渓流魚センター
そう・・海ではなく池・・・です
去年会社の人に初めて連れて行ってもらい、今年は2回目の管釣です
朝7時に現地集合
現場はこんな感じ

すごい雪です
気温もー2℃とかそんな感じです
さすがに朝は人は少なかったですよ
途中の道が凍結しているので雪があるとお客さんが減るそうです
6時間券を購入
寒い中釣りスタート!!
ちなみにタックルはメバルロッドにナイロン1号です
ルアーは受付で売っている1.3gと0.9gのマラブーというジグヘッドに毛が付いた物を購入
アジ用に鱒レンジャー持っているんですが、
ブルーの竿がなんだか恥ずかしくて・・・
メバルロッドでを使用しているのはそんな理由です
まずは初心者用池にて
サクサク釣っていきます
魚がルアーを追ってくるのが見えて楽しいですわ
子アオリがエギを追ってくる感じです
釣れる魚はこんな感じ


サイズは25cmから30cm程の岩魚、サクラマスです
この2種はガンガンルアーを追ってきます
アマゴとかオショロコマ等は居るんでしょうけど口を使ってくれませんわ
しばらく小物遊び満喫し、隣の大物池へ移動
こっちは小物池よりスレ魚がいっぱいでムズイですわ
それでも釣堀だけあって30~40CMのサクラマスは相手になってくれます
大物賞も一匹
55.5CMのニジマスゲット!!
去年はこのサイズが釣れなかったんで、うれしいですわ
受付にて大物賞の写真をパシャリ
しかし痛恨のブログ用写真撮り忘れ・・・
メバルロッドがブチ曲がりドラグがでまくりで楽しかったですよ
そんなこんなで6時間終了
なかなか楽しめましたよ
持ち帰りは10匹まで可能なのですが
食べる分だけの塩焼き用イワナ4匹持ち帰りです
まだまだ日本海は荒れ模様
しばらく船は出せませんね~
今年の目標としてはまずは青物!!(メジロサイズ以上)
それとマダイ80Up
以上を釣りたいと願っております
多分釣れないでしょうけど、一応目標は立てておきます
まず大物の目標達成のために来週も釣りに出かけますよ~
ワカサギ釣りですが・・
ほぼ2ヶ月ぶりの更新です
前回の釣行記以来天気問題で船が出せてなかんたんですわ

ブロクアップはしてませんが年末にヅルマイにサゴッシングは行きましたよ・・・
坊主でしたけど・・・

正確に言うとそれ以来振りに釣りに行ってきました
行き先は海ではなく
朽木渓流魚センター
そう・・海ではなく池・・・です
去年会社の人に初めて連れて行ってもらい、今年は2回目の管釣です
朝7時に現地集合
現場はこんな感じ

すごい雪です
気温もー2℃とかそんな感じです

さすがに朝は人は少なかったですよ
途中の道が凍結しているので雪があるとお客さんが減るそうです
6時間券を購入
寒い中釣りスタート!!
ちなみにタックルはメバルロッドにナイロン1号です
ルアーは受付で売っている1.3gと0.9gのマラブーというジグヘッドに毛が付いた物を購入
アジ用に鱒レンジャー持っているんですが、
ブルーの竿がなんだか恥ずかしくて・・・
メバルロッドでを使用しているのはそんな理由です

まずは初心者用池にて
サクサク釣っていきます
魚がルアーを追ってくるのが見えて楽しいですわ
子アオリがエギを追ってくる感じです
釣れる魚はこんな感じ


サイズは25cmから30cm程の岩魚、サクラマスです
この2種はガンガンルアーを追ってきます
アマゴとかオショロコマ等は居るんでしょうけど口を使ってくれませんわ
しばらく小物遊び満喫し、隣の大物池へ移動
こっちは小物池よりスレ魚がいっぱいでムズイですわ
それでも釣堀だけあって30~40CMのサクラマスは相手になってくれます
大物賞も一匹
55.5CMのニジマスゲット!!
去年はこのサイズが釣れなかったんで、うれしいですわ

受付にて大物賞の写真をパシャリ

しかし痛恨のブログ用写真撮り忘れ・・・
メバルロッドがブチ曲がりドラグがでまくりで楽しかったですよ
そんなこんなで6時間終了
なかなか楽しめましたよ
持ち帰りは10匹まで可能なのですが
食べる分だけの塩焼き用イワナ4匹持ち帰りです
まだまだ日本海は荒れ模様
しばらく船は出せませんね~
今年の目標としてはまずは青物!!(メジロサイズ以上)
それとマダイ80Up
以上を釣りたいと願っております
多分釣れないでしょうけど、一応目標は立てておきます
まず大物の目標達成のために来週も釣りに出かけますよ~

ワカサギ釣りですが・・
Posted by ホッシー at 14:46│Comments(2)
│淡水でも釣り
この記事へのコメント
ホッシーさん 今更ですがあけおめです!w
今回は管釣でしたか
こういった釣りもなかなか楽しいですよねぇ
自分も過去には海上釣堀に嵌ってましたw
岩魚の塩焼き食べたい(;´Д`)
今年もヨロシクです^^
今回は管釣でしたか
こういった釣りもなかなか楽しいですよねぇ
自分も過去には海上釣堀に嵌ってましたw
岩魚の塩焼き食べたい(;´Д`)
今年もヨロシクです^^
Posted by がうじ
at 2011年01月23日 21:17

がうじさんこんばんは!
がうじさんもいろんな釣りやってはりますね~
海上釣堀も一度やってみたい釣りの一つですわ
岩魚塩焼き旨かったっすわ
こちらこそヨロシクお願いします
がうじさんもいろんな釣りやってはりますね~
海上釣堀も一度やってみたい釣りの一つですわ
岩魚塩焼き旨かったっすわ
こちらこそヨロシクお願いします
Posted by ホッシー
at 2011年01月24日 23:28
