ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月11日

7月10日 舞鶴のませアコウ狙い

ブログ開設しましたと報告してから

雨雨雨とまったく釣りに行けないので

なにも報告することがない状況でした雨

ということで天気予報をチェックすると土曜日だけ晴れではないですか!

これは行くしかないでしょうパンチ



7月10日 舞鶴のませアコウ狙い


ということで行ってきました舞鶴方面へ

実はボートを購入してから一年程経つのですが、

舞鶴、福井方面で4箇所ほどのポイントからしか釣りをしていないので

今回はお初ポイント開拓ということでチャレンジしてきました。

この間TVで幻の魚アコウを獲るというのをやっていて、

今回の目標はのませでアコウ、ガシラを確保ということで行って参りました。

某湾内でアジ爆釣という情報あったので、

今回はその隣近くなのでおこぼれもあるかと期待したのですが・・・


漁港へ到着し、ボートを下ろそうと下見していた砂浜から降ろします。

行きの道中、漁港に着いたら車をどこに止めてどうやってボートを下ろすかという事を考えてましたが

到着するとボート下ろしている人が結構いるではないですかニコッ

ということでこんなところに車を止めていいのかと思いながら

皆さんのまねをしていそいそと準備をします。

準備途中ボート釣りベテラン風?の方と少しお話をしたところ

飲ませのアジこの辺で釣れるのかなぁと不安な情報ゲットガーン

防波堤でアジ確保してから行こうかとも考えましたが

これからここへ釣りに来ることもの事も考え、ポイント探しも兼ねてボートで釣ろうと出向しました。


まずは漁港出口付近魚を探みながらうろうろ、反応がありません。

岸壁沿いに進むとちっちゃい焦発見!魚反応発見!

サビキ突撃隊を送り込むとすぐに捕虜(アジ)確保成功パンチ

15匹ほど確保して、アコウガシラがいそうなところを探します。
7月10日 舞鶴のませアコウ狙い


ちかくににある島周りへ向かいアジ投入!

同時にジギングサビキ付き鯛ラバ巻き巻き攻撃を繰り出します。

しかし両方に当たり無し、魚探にもベイト反応なし。

浮気して噂の某湾口までアジを狙いで船を走らせます。

魚探に時々大きな反応がありますが当たりなし。

持ってっきたガソリンが少ないのであまり無理もできないので

出港した港付近で再びアジ投入・・・

ベイト反応があるときはジグ投入・・・

眠くなってきたので昼寝・・・

流されながら放置・・・




結局なにもあたりすら無・・・





昼すぎに終了となりましたダウン 

7月10日 舞鶴のませアコウ狙い

結局釣果はのませのエサアジのみとなりました。





今回は初めての所という点もありましたが、うろうろしている時間が長かった気がします。


次回は某湾内にデカアジを狙いに行こうかな



7月10日 舞鶴のませアコウ狙い
あとは日焼け止めも忘れず持っていかねば汗








同じカテゴリー(ボート釣り)の記事画像
2016年10月15日 渋渋
2016年9月3日 秋のシーズンイン
2016年6月4日&11日&18日 ゴムの日&モア
2016年5月28日 お祭り
2016年1月9日 初釣り&ニューアイテム
2015年9月27日 リベンジ戦
同じカテゴリー(ボート釣り)の記事
 2016年10月15日 渋渋 (2016-10-19 22:38)
 2016年9月3日 秋のシーズンイン (2016-09-05 02:16)
 2016年6月4日&11日&18日 ゴムの日&モア (2016-06-19 23:42)
 2016年5月28日 お祭り (2016-06-04 23:37)
 2016年1月9日 初釣り&ニューアイテム (2016-01-17 22:20)
 2015年9月27日 リベンジ戦 (2015-10-04 00:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月10日 舞鶴のませアコウ狙い
    コメント(0)