2013年05月14日
2013年5月12日 ブリッた
ブログ訪問ありがとうございます!!
寒かった春ですがようやく暖かく、いや暑くなってきましたね
アツくなってるのは気温だけじゃなく
御近所ボート乗り野郎の達の釣果もかなりアツくなってる模様ですね
そんなアツい海況なもんで4週連続で海へ行って参りました
といってもゴムボではありません
今回はデカい船にて出船!!
本格的に釣りを始めた頃から憧れの船です
AKIさんと御一緒です
このためにロッドやジグ、クーラーを購入


現地到着後講習会
一通り後説明受けた後に参加商品のジグを頂戴
ジギングトーナメント参加募集がありましたが初心者なんで興味なし
そしていざ出発!!

当然目標はブリ!
夢見てたポイントへ到着
周りは沢山の遊漁船
さすが一級ポイント
まずはツダジグ バスター165gでスタート
普段は重くても90gぐらいのんしか使わんので重いですわ
到着と同時にAKIさんにHIT!
えげつなく重そうな感じで上がってきたのはブリ!!
そして周りも立て続けにHIT、HIT、HIT
ブリだらけです・・・・


貴様らだけにやらせはせんぞ!!
またも登場ドズル
しかもリーチ状態
負けず嫌いドズルは一心不乱に持てる必殺技を繰り出します!!
第一の必殺技
ワンピッチジャーク!!
上手だとAKIさんに褒められました
ブリは釣れませんけど・・・
第二の必殺技
丹後ジューアーク!!
見よう見まねなんでよく分かりません
第三の必殺技
ロングフォール!!
さっきの講習でイカがベイトの時に有効だって講師が言ってました
しかし釣れず・・・
釣れないことを初ジギング船で未熟な腕ではなくジグの責任にしてチェンジ
さっき貰った今回の参加商品 フラットハオリ 160g
限定カラーらしいです
するとさっきのドズルリーチが揃います

シャキーン!!
ビカビカビカ
(なんとなく光ってる感じのイメージ願います)
ドン

ドン

ドン

来ました!
三本も来ましたわ
一本目

93cm 9.6kg 確実にブリ(本日の船内最大)
ジギングトーナメントに登録してたら入賞サイズかも!?って
参加しとけば良かった
2本目

76cm もうチョイでブリ
3本目

78cm ホンのもうちょっとでブリ
三本とも底で第三の必殺技ロングフォール!!が決まりました
一本目は苦労しました・・
ジグ丸のみで走られまくり
2本目はどうやら同サイズのメジロ2本がけだったようで異常に重かった
しかし途中でブチっという感触とともに軽くなり一匹のみ浮上
3本目は2本目より体が太く良い引きでした
人生初ブリ
イヤ~楽しかったですわ

余裕の夕焼けを満喫して帰港
買ったジグはほとんど使いませんでしたが
買ったクーラーは一杯!!
蓋にパッキンがないので帰りに血まみれの海水が車内へこぼれても気にしない!!
荷室にマット敷いといて良かったですわ(本日ふき取り清掃済み)
帰ってから船のホームページ見るとブリ大漁!!
私の顔写真入りブツ持ちがバッチリ映ってますわ
ぬっ!?
ブリとな
私の釣ったのはブリカウントされとるじゃありませんか!!
今日の私の釣果
そうあえて言おう
ブリであると!!
BY ギレン
御後がよろしいようで・・・・
一年分の魚運を使ってしまった様なインフレ釣果
来週以降も継続できるかどうか心配です
寒かった春ですがようやく暖かく、いや暑くなってきましたね
アツくなってるのは気温だけじゃなく
御近所ボート乗り野郎の達の釣果もかなりアツくなってる模様ですね
そんなアツい海況なもんで4週連続で海へ行って参りました
といってもゴムボではありません
今回はデカい船にて出船!!
本格的に釣りを始めた頃から憧れの船です
AKIさんと御一緒です
このためにロッドやジグ、クーラーを購入
現地到着後講習会
一通り後説明受けた後に参加商品のジグを頂戴
ジギングトーナメント参加募集がありましたが初心者なんで興味なし
そしていざ出発!!
当然目標はブリ!
夢見てたポイントへ到着
周りは沢山の遊漁船
さすが一級ポイント

まずはツダジグ バスター165gでスタート
普段は重くても90gぐらいのんしか使わんので重いですわ
到着と同時にAKIさんにHIT!
えげつなく重そうな感じで上がってきたのはブリ!!
そして周りも立て続けにHIT、HIT、HIT
ブリだらけです・・・・


貴様らだけにやらせはせんぞ!!
またも登場ドズル
しかもリーチ状態
負けず嫌いドズルは一心不乱に持てる必殺技を繰り出します!!
第一の必殺技
ワンピッチジャーク!!
上手だとAKIさんに褒められました
ブリは釣れませんけど・・・
第二の必殺技
丹後ジューアーク!!
見よう見まねなんでよく分かりません
第三の必殺技
ロングフォール!!
さっきの講習でイカがベイトの時に有効だって講師が言ってました
しかし釣れず・・・
釣れないことを初ジギング船で未熟な腕ではなくジグの責任にしてチェンジ
さっき貰った今回の参加商品 フラットハオリ 160g
限定カラーらしいです
するとさっきのドズルリーチが揃います

シャキーン!!
ビカビカビカ
(なんとなく光ってる感じのイメージ願います)
ドン

ドン

ドン

来ました!
三本も来ましたわ
一本目
93cm 9.6kg 確実にブリ(本日の船内最大)
ジギングトーナメントに登録してたら入賞サイズかも!?って
参加しとけば良かった

2本目
76cm もうチョイでブリ
3本目
78cm ホンのもうちょっとでブリ
三本とも底で第三の必殺技ロングフォール!!が決まりました
一本目は苦労しました・・
ジグ丸のみで走られまくり
2本目はどうやら同サイズのメジロ2本がけだったようで異常に重かった
しかし途中でブチっという感触とともに軽くなり一匹のみ浮上
3本目は2本目より体が太く良い引きでした
人生初ブリ
イヤ~楽しかったですわ
余裕の夕焼けを満喫して帰港
買ったジグはほとんど使いませんでしたが
買ったクーラーは一杯!!
蓋にパッキンがないので帰りに血まみれの海水が車内へこぼれても気にしない!!
荷室にマット敷いといて良かったですわ(本日ふき取り清掃済み)
帰ってから船のホームページ見るとブリ大漁!!
私の顔写真入りブツ持ちがバッチリ映ってますわ
ぬっ!?
ブリとな
私の釣ったのはブリカウントされとるじゃありませんか!!
今日の私の釣果
そうあえて言おう
ブリであると!!
BY ギレン
御後がよろしいようで・・・・
一年分の魚運を使ってしまった様なインフレ釣果
来週以降も継続できるかどうか心配です
Posted by ホッシー at 00:29│Comments(8)
│ボート釣り
この記事へのコメント
おつかれさまです。
しかしすごかったですね~。
実はまたあの感覚を味わいたくなってしまいました。
たまらんですね。次回また行きましょう!!
昨日食べた時はそうでもなかったけど、今日刺身で
食ったら、期待よりも美味しかったですわ。
やはり神経締めですかね~。
いやあ、ヒラマサも釣りたいですわ。
なんでしたっけ 頭出しじゃなくて、えっと、誘い出しか。
冗談抜きにこの釣りありですね。 ではまた!
しかしすごかったですね~。
実はまたあの感覚を味わいたくなってしまいました。
たまらんですね。次回また行きましょう!!
昨日食べた時はそうでもなかったけど、今日刺身で
食ったら、期待よりも美味しかったですわ。
やはり神経締めですかね~。
いやあ、ヒラマサも釣りたいですわ。
なんでしたっけ 頭出しじゃなくて、えっと、誘い出しか。
冗談抜きにこの釣りありですね。 ではまた!
Posted by Aki at 2013年05月14日 23:25
Aki さんお疲れ様でした!
この日一番デカイ鰤は養殖もんかと思うくらい脂のりのりでしたよ。知り合いと実家に配りましたが好評でしたわ。身体にはキツイ釣りですが、あれだけ釣れたら満足で、また鰤爆釣シーズンに行きたいですね
次週からマイボでブリりましょか
この日一番デカイ鰤は養殖もんかと思うくらい脂のりのりでしたよ。知り合いと実家に配りましたが好評でしたわ。身体にはキツイ釣りですが、あれだけ釣れたら満足で、また鰤爆釣シーズンに行きたいですね
次週からマイボでブリりましょか
Posted by ホッシー at 2013年05月15日 07:57
こんばんは\(^▽^)/!
凄い釣果ですね。
僕には未知の世界です。
今の季節がブリの季節なのでしょうか?
僕も行きたい!!!
年齢的にドズルには思い入れ?がありハマりました。
僕はランバラル派です。
凄い釣果ですね。
僕には未知の世界です。
今の季節がブリの季節なのでしょうか?
僕も行きたい!!!
年齢的にドズルには思い入れ?がありハマりました。
僕はランバラル派です。
Posted by ケイムラ at 2013年05月15日 20:54
ホッシーさん、初めましてこんばんは!
madtakaといいます。
Akiさんの所から飛んできました!(笑)
「人生初ブリ」Getおめでとうございます!
しかも、ワラサ(そちらではメジロでしたっけ?)クラスも含めて3本とは!?
ジギング船にはよく乗られるんですか?
自分も、ゴムボでジギング主体の釣りを実践しているのですが、
遊漁船に乗船の経験はなく、今度、チャレンジしてみようと思っています!
(たぶん、丹後方面でなく、伊勢湾か三国辺り)
あっ!ベイトリールは、同じくソルティガ・ベイトを愛用しております!
P.S.
リンク張らせていただいても宜しいでしょうか?
madtakaといいます。
Akiさんの所から飛んできました!(笑)
「人生初ブリ」Getおめでとうございます!
しかも、ワラサ(そちらではメジロでしたっけ?)クラスも含めて3本とは!?
ジギング船にはよく乗られるんですか?
自分も、ゴムボでジギング主体の釣りを実践しているのですが、
遊漁船に乗船の経験はなく、今度、チャレンジしてみようと思っています!
(たぶん、丹後方面でなく、伊勢湾か三国辺り)
あっ!ベイトリールは、同じくソルティガ・ベイトを愛用しております!
P.S.
リンク張らせていただいても宜しいでしょうか?
Posted by madtaka
at 2013年05月15日 23:26

そんな輝いたドズルは認めはせん、認めはせんぞ~!
えーでんなー
羨ましすぎてコメントするの忘れてましたよ
えーでんなー
羨ましすぎてコメントするの忘れてましたよ
Posted by うえじゅん at 2013年05月16日 08:34
ケイムラさん こんばんは!
ブリが一番ウマいのシーズンはやっぱり冬ですかね~
よく分かりませんが釣れるのはこのシーズンみたいですね
卵も持ってましたし、のっこみの荒食いというとこでしょうか
ブリ、釣るなら今でしょ!!ぜひチャレンジしてみてください、ハマりますよ
ブリが一番ウマいのシーズンはやっぱり冬ですかね~
よく分かりませんが釣れるのはこのシーズンみたいですね
卵も持ってましたし、のっこみの荒食いというとこでしょうか
ブリ、釣るなら今でしょ!!ぜひチャレンジしてみてください、ハマりますよ
Posted by ホッシー
at 2013年05月16日 22:16

madtakaさん はじめまして!
っていうかいつもブログ拝見させて頂いてます
噂のブリブリタイで有名ですよねw
今回が本格ジギング船、初めてなんですよ
そもそもジギングは苦手なんで普段はタイラバばっかり使ってます
初心者講習会もあるという事で参加しましたが
普段ゴムボでできない場所と釣り方という点で違う楽しさがありますわ
ジグが重いのでちと疲れるのと、隣の人と気を使うのが気になるところですね
リンクOKですよ
こちらこそよろしくお願いします
っていうかいつもブログ拝見させて頂いてます
噂のブリブリタイで有名ですよねw
今回が本格ジギング船、初めてなんですよ
そもそもジギングは苦手なんで普段はタイラバばっかり使ってます
初心者講習会もあるという事で参加しましたが
普段ゴムボでできない場所と釣り方という点で違う楽しさがありますわ
ジグが重いのでちと疲れるのと、隣の人と気を使うのが気になるところですね
リンクOKですよ
こちらこそよろしくお願いします
Posted by ホッシー
at 2013年05月16日 22:30

うえじゅんさん こんちは!
いや~、えー思いさせて頂きました
2週連続ピカらせて頂きました
当日嫌がらせメール飛ばそうかと思いましたが、
お仕事されている方には強力な毒かと思って控えさせていただきました(笑)
いや~、えー思いさせて頂きました
2週連続ピカらせて頂きました
当日嫌がらせメール飛ばそうかと思いましたが、
お仕事されている方には強力な毒かと思って控えさせていただきました(笑)
Posted by ホッシー
at 2013年05月16日 22:36
