2011年08月08日
8月6日リゾート船?
ブログを見に来ていただきありがとうございます
先週末土曜日釣りに行こうかと思ってましたが、
なんだか体の調子がよくなかったんで休憩してました~
しかし休憩むなしく火曜日にどっと熱が出てダウンしてしまいました
たまに熱出るとしんどいっすね~
などと風邪引いてるうちにホッシー37歳になってしまいました
さらにおっさんになったんで疲れが出たのか、風邪の菌が祝ってくれたのか・・トホホですわ
しかしさすがに週末釣り行きたいパワーで金曜日には完治!
土曜日に行ってきましたよ~
今回はこちら!!

釣り船にお世話になってきました
狙いはみんな大好きマイカとアジの豪華二本立て
ホームページの釣果に乗せられて会社の釣仲間と二人で行ってきましたYo
私船夜釣りでのイカ釣りはしたことないんですよ~
で予約する時に船長さんに釣れる〇秘情報がないかと聞き込み捜査すると
答えが「ブンゴスッテ」
ナンデスッテ?
ブンゴスッテ?
失礼しました
ブンゴスッテ仕掛で枝間2mで狙うとの事
ブンゴスッテと普通のスッテで釣果に差がありまくりらしいです
でも船長さんにたぶんもう売ってないでって言われましたわ
早速ネットでグリグリ~っと調べると
どうやら手作りのスペシャル仕掛だそうで少量入荷してもすぐ売り切れだそうです
という事で買いに回るのも無駄そうなので、
当日途中の釣具屋で適当なスッテを買うことにして、当日を迎えました
昼前に出て舞鶴のアングラーズに寄ると・・・
入荷しました!!の張り紙と共にブンゴスッテが売られてました
しかし・・・高い!!
しかし釣果に繋がるならと迷うことなく購入!!
今日はなんだかツイてる
今日はなんだか行けそうな気がする~
どっかで聞いたようなフレーズと共に乗り場へ到着!
ちょっと早いので伊勢屋の葛まんじゅうを食べて時間つぶし
そして時間が来たので準備して出航~

早いし快適ですわ~
でかくて硬い船が欲しくなりますね~(買えませんが)
で湾内の出口周辺でアジ釣り開始~
仕掛投入後ボコボコ釣れまくりです
船内で15~30までのアジが入れ食い、
っていうか私のとこは15~20cmばっかりなんですけど・・・・
1m横で釣っている釣り友は数は少ないですがデカアジばかり・・・ナゼ?
しかも安物仕掛のハリスをぶっちぎられ、針がなくなる様子
仕掛が小さいようだったので大きくしようと仕掛袋を探ると
太いハリス仕掛は8号サバ皮、12号ピンクのみ・・
う~ん12号ピンクって・・
自分で買ったんでしょうけどこれは使えないやろ~と心の中で反省
もう一枚はサバ皮か~
まっええわ~行け~と投入
やはり釣果は進まず、ごそごそやってる間に終了~
それでも結構釣れたんで満足ですわ
でもボートでもこれくらいは釣れるかな~
なんてちょっぴり考えましたわ
そしてメインのイカ釣りへ~
湾外へでてすぐの所で停止し夜釣りスタート
はるか沖はイカ釣り漁船の明かりですごい明るくなってます
これは期待できるかも~
なんて思ってたのは最初だけ
見よう見まねで釣り開始~
まずは思ったことは・・・・・
仕掛け長っ!!
スッテ5本枝間2m計12m
そりゃ長いわ
水深60mのところで10mと30mでベイト反応があるので探ってくれとのこと
途中仕掛けの扱い方を教えていただきましたが・・・
釣れまへ~ん
隣のおっちゃんはエギでもスッテでもポコポコ釣ってはりますわ
途中船の明かりに寄ってきたメーター級のシイラに釣れたイカが食われそうになったり、
エギを持っていかれスッテ仕掛けがくちゃくちゃになっている船内トラブル発生するも
あまり釣れず
おおい町の花火の爆発を遠めで観覧するも釣果は爆発することなく
時間がきて終了となりました
船内結果多い人は大小5~6ハイでしょうか
結構良型も混じってましたよ
私も3ハイ釣れましたよ
こんなん×3ですが

スッテと同じサイズかい!!
この欲張りものが~
でもこれは完全に経験と腕の差ですね~
ブンゴスッテは関係ない?
いやいや小さくても釣れたんで関係あるんでしょう・・・きっと・・・
という事で今回の釣果!!

釣り船はレジャーですね
釣果はともかく
快適で楽しく釣れたんでなかなか良かったですわ
先週末土曜日釣りに行こうかと思ってましたが、
なんだか体の調子がよくなかったんで休憩してました~

しかし休憩むなしく火曜日にどっと熱が出てダウンしてしまいました

たまに熱出るとしんどいっすね~
などと風邪引いてるうちにホッシー37歳になってしまいました
さらにおっさんになったんで疲れが出たのか、風邪の菌が祝ってくれたのか・・トホホですわ
しかしさすがに週末釣り行きたいパワーで金曜日には完治!
土曜日に行ってきましたよ~
今回はこちら!!

釣り船にお世話になってきました
狙いはみんな大好きマイカとアジの豪華二本立て
ホームページの釣果に乗せられて会社の釣仲間と二人で行ってきましたYo
私船夜釣りでのイカ釣りはしたことないんですよ~
で予約する時に船長さんに釣れる〇秘情報がないかと聞き込み捜査すると
答えが「ブンゴスッテ」
ナンデスッテ?
ブンゴスッテ?
失礼しました

ブンゴスッテ仕掛で枝間2mで狙うとの事
ブンゴスッテと普通のスッテで釣果に差がありまくりらしいです
でも船長さんにたぶんもう売ってないでって言われましたわ
早速ネットでグリグリ~っと調べると
どうやら手作りのスペシャル仕掛だそうで少量入荷してもすぐ売り切れだそうです
という事で買いに回るのも無駄そうなので、
当日途中の釣具屋で適当なスッテを買うことにして、当日を迎えました
昼前に出て舞鶴のアングラーズに寄ると・・・
入荷しました!!の張り紙と共にブンゴスッテが売られてました

しかし・・・高い!!
しかし釣果に繋がるならと迷うことなく購入!!
今日はなんだかツイてる
今日はなんだか行けそうな気がする~
どっかで聞いたようなフレーズと共に乗り場へ到着!
ちょっと早いので伊勢屋の葛まんじゅうを食べて時間つぶし
そして時間が来たので準備して出航~

早いし快適ですわ~
でかくて硬い船が欲しくなりますね~(買えませんが)
で湾内の出口周辺でアジ釣り開始~
仕掛投入後ボコボコ釣れまくりです
船内で15~30までのアジが入れ食い、
っていうか私のとこは15~20cmばっかりなんですけど・・・・
1m横で釣っている釣り友は数は少ないですがデカアジばかり・・・ナゼ?
しかも安物仕掛のハリスをぶっちぎられ、針がなくなる様子
仕掛が小さいようだったので大きくしようと仕掛袋を探ると
太いハリス仕掛は8号サバ皮、12号ピンクのみ・・
う~ん12号ピンクって・・
自分で買ったんでしょうけどこれは使えないやろ~と心の中で反省
もう一枚はサバ皮か~

まっええわ~行け~と投入
やはり釣果は進まず、ごそごそやってる間に終了~
それでも結構釣れたんで満足ですわ
でもボートでもこれくらいは釣れるかな~
なんてちょっぴり考えましたわ
そしてメインのイカ釣りへ~
湾外へでてすぐの所で停止し夜釣りスタート
はるか沖はイカ釣り漁船の明かりですごい明るくなってます
これは期待できるかも~
なんて思ってたのは最初だけ
見よう見まねで釣り開始~
まずは思ったことは・・・・・
仕掛け長っ!!
スッテ5本枝間2m計12m
そりゃ長いわ
水深60mのところで10mと30mでベイト反応があるので探ってくれとのこと
途中仕掛けの扱い方を教えていただきましたが・・・
釣れまへ~ん
隣のおっちゃんはエギでもスッテでもポコポコ釣ってはりますわ
途中船の明かりに寄ってきたメーター級のシイラに釣れたイカが食われそうになったり、
エギを持っていかれスッテ仕掛けがくちゃくちゃになっている船内トラブル発生するも
あまり釣れず
おおい町の花火の爆発を遠めで観覧するも釣果は爆発することなく
時間がきて終了となりました

船内結果多い人は大小5~6ハイでしょうか
結構良型も混じってましたよ
私も3ハイ釣れましたよ
こんなん×3ですが

スッテと同じサイズかい!!
この欲張りものが~
でもこれは完全に経験と腕の差ですね~
ブンゴスッテは関係ない?
いやいや小さくても釣れたんで関係あるんでしょう・・・きっと・・・
という事で今回の釣果!!

釣り船はレジャーですね
釣果はともかく
快適で楽しく釣れたんでなかなか良かったですわ
Posted by ホッシー at 01:08│Comments(4)
│ボート釣り
この記事へのコメント
アジとイカのリレー釣り行って来たんですね
隣なのに釣果の差が出る・・・良く分かりませんが、良くありますね
私も前回スッテサイズのイカ1ハイのみで撃沈
今度は何とかと意気込みだけは有るんですけどね~
大きな船の夜釣りは快適でしょうね~
隣なのに釣果の差が出る・・・良く分かりませんが、良くありますね
私も前回スッテサイズのイカ1ハイのみで撃沈
今度は何とかと意気込みだけは有るんですけどね~
大きな船の夜釣りは快適でしょうね~
Posted by トリトン at 2011年08月08日 07:44
トリトンさんこんばんわ~
デカ船は快適でしたわ~地獄の後片付けもないですし
でも財布が泣いているのでなかなか行けないですね
小さいイカの方が数も多くてやる気があるんでしょうね
デカ船は快適でしたわ~地獄の後片付けもないですし
でも財布が泣いているのでなかなか行けないですね
小さいイカの方が数も多くてやる気があるんでしょうね
Posted by ホッシー at 2011年08月08日 22:33
なるほど、体調崩されてたんですね。
この年になると最近治りが遅いのを実感しますわ(汗)
おお、土曜日は午後から出勤だったわけですね。
湾内のそんなところで釣れるんだ~って感じですよね、アジ。
尺混じりだったんですか!
そこならゴムボで行けません?
イカは・・・ですが、アジ大漁だったしヨシとしましょ!
私は11日に休み取れたんであそこへ行く予定で~す。
この年になると最近治りが遅いのを実感しますわ(汗)
おお、土曜日は午後から出勤だったわけですね。
湾内のそんなところで釣れるんだ~って感じですよね、アジ。
尺混じりだったんですか!
そこならゴムボで行けません?
イカは・・・ですが、アジ大漁だったしヨシとしましょ!
私は11日に休み取れたんであそこへ行く予定で~す。
Posted by うえじゅん at 2011年08月09日 08:34
うえじゅんさんこんばんわ~
アジポイントべた凪で頑張ればいけるかも!?
出船場所変えればの話ですけどね
ただ夕方は沖へ出る船の引き波にやられそうですわ
少し早い盆休みですか~いいですね~
私は土曜日釣行予定ですわ
先に調査お願いしますね~
アジポイントべた凪で頑張ればいけるかも!?
出船場所変えればの話ですけどね
ただ夕方は沖へ出る船の引き波にやられそうですわ
少し早い盆休みですか~いいですね~
私は土曜日釣行予定ですわ
先に調査お願いしますね~
Posted by ホッシー at 2011年08月09日 22:34