2013年07月22日
2013年7月20日 一年ぶりの浜
ブログ訪問ありがとうございます!
夏ですね
暑いよ
暑いですね
こんにちは ホッシーゾです

いやいやアテクシの名前はホッシーです
今更ベイスターズ使ってみました
いやはや暑い
でも暑い夏は嫌いではないんですよ
てなわけで先週の鬱憤を晴らすべく
久しぶりの浜へ参戦してまいりました
しかし浜は前日からのうねりがザブンザブン
しかし次々と出艇していくベテラン僚船たち
そんな私は出艇時にザブン!
波をかぶってライジャケがブシュー

こうなるはずが・・・・
あれれ

音だけ?

空気吸入口がボヨヨン状態!?

まったく膨らまず・・
危ないとこでした・・・・
これが沖で朕だと・・・なんて考えると怖いですわ
皆さんも点検してくださいね
しかしこの手のタイプのライジャケは出艇時に膨らます人の方が多いような気がしますね
気を取り直して替えのライジャケに着替え船の水を抜いて再出艇!
次は波を読んでスムーズにライドオン!
とりあえず何時もええモンが釣れるポイントへGO!
しかし濡れた服が少し寒いですな・・・
予想以上にに吹き付ける風の中
一匹目

やっぱりここの門番は君ですな
とりあえず御帰り頂きます
すると門番が帰った後ちっちゃいアタリはあるもかからない状況が続きます
どうやら小物が底に湧いてる様です
手のひら以下のレンコやアオハタを底から太陽を拝ませておかえり頂く作業の繰り返し
ええモンも釣れない中、服も乾いて居眠り流されムード
今日はダメかなと思い始めて、ポカポカ陽気になったころ
ずぎゃん!
おーええ引き!
真鯛やね
それも元気いっぱい、でかそうだ!
で釣れたのが♂マダイ

74cm
思ったよりも小さいぞ
でも体高がありますな、立派立派
前回失敗した神経締めも成功、血抜きも成功
その後とりあえず目標は達成したのでのんびり流し釣り
次は銀ピカの一本が欲しいなと思い中層まで狙い撃ち
そんなこんなで底から30m程巻き上げたところでひったくるアタリ!
よし北!
でも引かん!?
なぜか

アオハタ君
底から貪欲に追いかけてきたんですね
その後はプラプラ流すもドラマなし
プロペラにフカセのフロロが絡まるトラブル発生
プロペラには少しだけ絡まってましたが手繰っていくと40m近く回収

先っぽに何かついてるかと期待するも何もなし
ライン捨てんな!!
写真に指全開インしてるし・・・
高切れでもしたのかな、なら許そう
なんだかんだで疲れたので一番に沖あがり
今回の釣果

なんとか目標達成ですわ
前回釣れた鯛より美味しかったですわ
夏の終わりにはもうちょっと美味しくなってることに期待します
御一緒いただいたみなさんありがとうございました!!
久しぶりの浜は目標は釣れましたが根魚三昧では釣り味に欠けましたね
次はどうしようかいな
早くタチウオ入って来ないかなぁ
夏ですね
暑いよ
暑いですね
こんにちは ホッシーゾです
いやいやアテクシの名前はホッシーです
今更ベイスターズ使ってみました
いやはや暑い
でも暑い夏は嫌いではないんですよ
てなわけで先週の鬱憤を晴らすべく
久しぶりの浜へ参戦してまいりました
しかし浜は前日からのうねりがザブンザブン
しかし次々と出艇していくベテラン僚船たち
そんな私は出艇時にザブン!
波をかぶってライジャケがブシュー

こうなるはずが・・・・
あれれ

音だけ?
空気吸入口がボヨヨン状態!?
まったく膨らまず・・
危ないとこでした・・・・
これが沖で朕だと・・・なんて考えると怖いですわ
皆さんも点検してくださいね
しかしこの手のタイプのライジャケは出艇時に膨らます人の方が多いような気がしますね
気を取り直して替えのライジャケに着替え船の水を抜いて再出艇!
次は波を読んでスムーズにライドオン!
とりあえず何時もええモンが釣れるポイントへGO!
しかし濡れた服が少し寒いですな・・・
予想以上にに吹き付ける風の中
一匹目
やっぱりここの門番は君ですな
とりあえず御帰り頂きます
すると門番が帰った後ちっちゃいアタリはあるもかからない状況が続きます
どうやら小物が底に湧いてる様です
手のひら以下のレンコやアオハタを底から太陽を拝ませておかえり頂く作業の繰り返し
ええモンも釣れない中、服も乾いて居眠り流されムード
今日はダメかなと思い始めて、ポカポカ陽気になったころ
ずぎゃん!
おーええ引き!
真鯛やね
それも元気いっぱい、でかそうだ!
で釣れたのが♂マダイ
74cm
思ったよりも小さいぞ
でも体高がありますな、立派立派
前回失敗した神経締めも成功、血抜きも成功
その後とりあえず目標は達成したのでのんびり流し釣り
次は銀ピカの一本が欲しいなと思い中層まで狙い撃ち
そんなこんなで底から30m程巻き上げたところでひったくるアタリ!
よし北!
でも引かん!?
なぜか
アオハタ君
底から貪欲に追いかけてきたんですね
その後はプラプラ流すもドラマなし
プロペラにフカセのフロロが絡まるトラブル発生
プロペラには少しだけ絡まってましたが手繰っていくと40m近く回収

先っぽに何かついてるかと期待するも何もなし
ライン捨てんな!!
写真に指全開インしてるし・・・
高切れでもしたのかな、なら許そう
なんだかんだで疲れたので一番に沖あがり
今回の釣果
なんとか目標達成ですわ
前回釣れた鯛より美味しかったですわ
夏の終わりにはもうちょっと美味しくなってることに期待します
御一緒いただいたみなさんありがとうございました!!
久しぶりの浜は目標は釣れましたが根魚三昧では釣り味に欠けましたね
次はどうしようかいな
早くタチウオ入って来ないかなぁ