ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月30日

2013年6月29日 海開き・・その前にGO

ブログ訪問ありがとうございます




しばらくの御無沙汰です


前回の釣行から2週間釣りから離れておりましたわ



月2回の釣行、これが趣味が釣りという人の普通のスパンぐらいですかな

これが少ないと感じる人は




ヨウコソ釣りキチの世界へ!!



なんて感覚で思ってます









7月に入ると、各地で海開き開幕

砂浜エントリーの所からは9月頃まで出船できないので行けるうちに行って参りましたYo






本日は単独エントリー




勢いよく準備をして速攻沖へ







写真では小さな感じですが実際見ると真っ赤なデカ太陽でした

スマホではうまく映りませんね






こんな感じ






















いや違うな・・・










これだわ















これは夕日か!?








てな感じできれいな景色に酔いしれながらポイント到着




事前情報より、いつもより浅い所でベイト反応のあるところからスタート








スロジギしながら横では念のためのよくばりサビキ




糸から見せぬよう30号の錘で垂直落下


スロジギでデカモン掛かったら両方糸絡みが予測されるリスキー状況ですわ






するとサビキにコツン






小型なのでリリース



その後もジグにもビンビン玉にもちょこちょことこのサイズのアコウがヒットアンドリリース



サビキにはベラとかイサキの子供などがポロポロアンドリリース



沖に気になる鳥山ハケーン!!








いざ渦中に突入!!














ホントにただの鳥山でしたわ

魚探見ても何も反応ないし~残念

なんでしょうね、この無駄感は・・・












なんかの人だかりができて良いもんがいるとと思ったら偽物だったなんて感じ



















ストップ偽物!!













偽鳥山にいても変わらないので元いたところに帰ります








すると遠くにカヤック発見





ゆっくりこちらへ向かってから来られたのはZENさんでした




「いや~鳥山の真ん中にいはりましたね~」



いやいや何ともお恥ずかしい・・・ただのニセモノ鳥の集団なんですよ


なんてトークをしてたらタイラバにHIT!













塩焼きマダイ


本日初確保食材GETです








その後近くをうろうろ






追加!







剛毛のアコウ、植毛されている方はご遠慮ください・・・リリース








ココで~







初めての~















ジグ真鯛!!






















ちっちゃ!








ジグ真鯛ってデカいノンが釣れそうなんですけど・・

30cmは超えてたんでキープ








その後もポロポロと釣れますがデカモンはないですね~




根魚の活性は高い、っていうか数が多くいるんですね




帰りに浅場でキス調査




これが思いのほか苦戦


底には結構シモリや海藻が生えてひっかかりますね

一匹も釣れないまま風に流され浜に近づいたのでこのまま上がりました










今回の釣果

アコウ最大40cm
他多数



ホントは正男くんが釣りたかったんですよ

第二志望はキスの天ぷら




どちらにもフラれて根魚三昧



ちょこちょこ釣れたんで楽しかったですが

夏以降に期待ですね







さて次は懐かしの浜か
それともアジキスか

さてどうすっぺ












  


Posted by ホッシー at 23:23Comments(6)ボート釣り