2014年9月13日&15日 ムコタチからのアオリ如何に

ホッシー

2014年09月15日 23:54

ブログ訪問ありがとうございます



連休でしたね



ええ、あっという間でしたね





連休ガッチリ釣りしてきましたが貧果のためサックリ更新させて頂きます





まずは土曜日



ホントは日本海へボート釣りに行きたかったのですが



内地は晴れて行楽日和ですが、日本海は北風ビュービュー荒れ模様



天気晴朗ナレド波タカシ



当然ボート釣りには行けない予報でした



という事で北風なら釣果が上がるという武庫一へ行先変更



嫁に相談すると私もついていくとの事



久しぶりの夫婦釣りですわ



場所取りも考えて昼の便で前回爆釣した2番へ上陸



嫁のための基地完成






タチウオの時合は夜

たっぷり5時間超の時間つぶし





途中鉛筆サヨリを釣ってみたりサビキして見たりして時間つぶし



途中オオモノゲット





ブラジルワールドカップの余韻でしょうか




なんだかんだで日が暮れ始めタチウオ時間



ファーストHITは




嫁!




私はド遠投してるのに足元で釣れたようです



その後嫁のライントラブル等のお世話をしながらの釣り


私もようやく一本HIT


隣のオッチャンは5~6本ドジョウの引き釣りで釣ってましたわ



当日釣果が良い人は皆ドジョウの引き釣りだったようです


土曜の釣果






ウ~ム   不完全燃焼です







中一日空けて日本海へ



土日波高でしたが月曜日に波が落ちると読み前日出発



現地2時前に着きましたがまだまだ波はザブン状態



すっかり涼しくなったので寝袋に包まり就寝



朝起きたらZENさんが来てはりました



今回の目標は先週に引き続きアオモンとイカ土産


朝起きたらうねりはあるものの船は出せる状況


浜にいるときは少し沖に向かって吹く風が気になりましたが海上ではほぼ無風



ZENさんと共にまずはアサイー所からイカ調査




浅い所ではHITなし



今日は20m周辺でHIT開始


予想外に深い所でのHIT


大物かと思いきや新子サイズから大きくても胴長15cm程度





去年はシーズン初期から異常な大物がいましたが


これが普通ですね

去年は良い釣果でした



途中エギにアタックしてくるアコウ 30cm位かなリリース








少しお土産イカを少量確保して魚狙いで一路沖のポイントへ




しかし先週に引き続きココは死の海・・・


魚探にもベイト反応一切なし



当然ジグをしゃくれども貯まるのは疲れと睡魔のみ


それでも頑張ってしゃくっていると


中層でひったくりHIT!




でも全然引かんし何?エソ?なんて思っていたら上がってきた魚にびっくり
















まさに死の海感がでまくりですね

サメ肌でしたよ


釣れてからタモの中でグルグル回転して暴れるので針外すのに苦労しましたわ



その後もいつもの岬や浅場も魚狙いで頑張りましたが小型の根魚やらは掛かりましたが



狙いの青物は来ず

途中某ジギング船も近くへ来ましたが釣れてない様子



最後は諦めて土産のイカを少量追加して沖上がり致しました



釣果写真撮り忘れてますがイカは12~13ハイ程度だったと思います




さて、最近不調の死の海・・・・



来週はどうしてくれようか





とりあえずまだイカストックが足りないので追加に行きますかね・・





魚釣釣りたいなぁ~











あなたにおススメの記事
関連記事