2014年5月24日 変化はあったのか

ホッシー

2014年05月27日 22:59

ブログ訪問ありがとうございます!!



先週はジギング船

今週はゴムボって参りました






前回ゴムボは青物パーレー

違うポイントの考えましたが昨年のマダイ祭りが忘れられず

またも同じ所へ出船

2週間たって海況は水温、気温共に上昇

ベイトがイカに変わって鰤も回遊中かもって情報あり


何か変わっているのかどうか調査ですわ








睡眠時間2時間で夜明けと共に浜へ到着


予報では無風ベタ凪予報でしたが


なんか風あるし・・・波もザブン



そして 



さぶっ!!




うねりはあるも出れそうな海なんで準備開始し出船








いつも通りのポイントでタイラバ開始


魚探には特に反応なし


巻き巻きしてフォールHIT





40cm程のツバス、ハマチの境界線




さらにフォールで








むむぅ





コレはいかん






ジグにチェンジすると











ますますツバハマチ パーレー

止まりませんね








少し深い所へ移動するとNOFISH




この辺も2週間前と変わりませんね



もう少し浅い所へもどってもハマチパーレー


中には





メジロサイズも混じりますが



メジロと思ったら



ツバスの尻スレ掛







もう騙されませんぞ





青物持ち帰りが家訓で決められているのでオールリリース




いろんなポイントを攻めるも他魚種確認できず

ハマチラッシュもあり飽きはしないんですがね



時間は昼過ぎ


現在持ち帰りゼロ



何もないならメジロは要らないけど丸っとしたハマチでも持ち帰ろう










でもそう思うと以外に釣れないもの








ツバスばかりの中

ドスンと当たり


メジロと思ったら







ナイスサイズのシーバス君



良かった良かった




その後ももうしばらく粘るも追加なし


浜へ上陸いたしました





今回の釣果 








他ハマチ多数

オールリリース









釣り自体は非常に楽しい釣行でしたよ


ここの海から青物が居なくなったら何もいなくなるような気がして心配ですわ




当日はうえじゅんさん ycosさん しげちーさんありがとうございました

鰤情報はどこかへ行ったようですね





あなたにおススメの記事
関連記事