ブログ訪問ありがとうございます
こんにちは!
実は先週とあるところでアジとキスを釣りに行って〇ボを喰らったホッシーです
まさかあそこでキスさえも釣れないとは・・・
当日カイザーさんお声かけ頂きありがとうござました
そしてとある方からの迷惑メールによりリベンジ心に火が付き土曜日に行って参りました
今週は先週釣りに行けなくて何かが溜まっているうえじゅん氏と同行させていただきました
夜明けと共に浜に到着するとすでに出撃スタンバイOK状態のうえじゅん氏
うえじゅん氏を見送り、速攻準備完了で一路沖へ
曇ってて寒いですわ
ポイント到着すると魚探に反応たっぷり!!
いつもはタイラバからスタートするのですが、ベイト反応が多そうなのでジグでスタート
奮発して購入したTGスリムベイト投げ倒しますが反応ありませんわ
まだよく動きを理解していないスローピッチでも釣れませんわ
魚探は相変わらずこんな感じ
釣れそうなんですけどね・・・
タイラバにチェンジすると
目玉飛出しウッコリン
そしてタイラバで素直にあがってくるランカーエソ
スローピッチで暴れまくるランカーエソ
とうとう風も止んで海はベタ凪に
釣れる気がしないので今回もう一つの狙いアコウ&春イカのチェンジし浅場へ
移動途中ビッグなナブラ発生!
いろいろ投げ込むも喰いつく様子なし
ベイトがいる様子がないんで捕食してない様ですわ
ナブラの正体は20cm位のツバスの群れ
どうやら釣り人と鳥たちを弄んでる様です
釣れそうな気配がムンムンなんですがね
ナブラはあきらめ浅場へ
それっぽいところでエギ投入するも釣り方を忘れているようで釣れる気がしません
風もないのでティップランもできず
何だか浅い所ではなにも釣れないのではないか症候群発病したためもう一度深場へ移動
全く潮の流れがない中ビンビン爆撃すると内臓噴出しながら
レンコ
その後だんまり
うえじゅん氏と合流しデカモン釣れない話とお互い釣りあげたランカーエソ自慢大会
あまりの釣れなさにクラゲに癒しを求めるうえじゅん氏
ベタ凪と心地よい日差しの中しばし昼寝タイム満喫した頃から少しづつ潮が流れ始めます
すると
浮き袋も魚のサイズに計測して欲しいとの欲望を露わにするアオハタ君
潮が流れるもあまり釣れる気がしないのでお土産確保に移動
根がかり覚悟で
デカくないアコウお土産確保×2
時間も来たので納竿となりました
今回の釣果
今回は小物釣りとなってしまいました
タイトルに誘われ期待した方には申し訳ない釣果となってしまいました
次回のタイトルは
「ホッシー武庫一でスルメイカ爆釣!!調子に乗って生食しアニサキスでポンポン痛いの巻」
掲載予定です
では防波堤で!