10月2日 荒れ荒れ大コラボ

ホッシー

2011年10月05日 01:56

ブログを見に来ていただきありがとうございます~




すっかり寒くなってきましたね~

京都北部寄りに住んでいる私んちは市内より冷え込みがきついので
すでにちょいちょいコタツスイッチがONされてます






海の方も夏に比べ荒れの日が多くなってきましたね~困りもんですわ



先週も何とかジェンセンが通過し海が大荒れ~



最初は土曜日に行こうかと思ってましたがどう見てもムリ~
ってことで日曜日釣行を決めましたがうねりが残る予報



最近私も加入させて頂いた、はんなり~ず(まだまだ自分たちは若いと思っているツリキチおっさん集団フロム京都周辺)のWEB会議の結果、某湾に釣行決定!




一人で出航している時なら海には行かない予報ですが、
湾奥なら何とか船は出せるし、複数で出航すれば安心度合いも増します




ってことでバヒューンと現地5時前に到着~


今回はコラボはもはや日本海の有名人うえじゅんリーダー、はんなり感がまったくしないなお兄貴、初めましてのZENさん、最近昔からの友人より会ってるような気がするAkiさん


他にもはじめましてのクリックさん、カイザーファミリーさん、なびパパさんなどたくさんのボーターさんがいらっしゃいました




今回も懲りずにイカ狙い!
購入した冷凍ストッカーの必要性を嫁にアピる必要性から冷凍庫内をイカで満タンにするのが目下の目標です




とりあえずイカの居そうなポイントを調べつつティップランで探ると根がかり?という当たりでドスン



20cmの秋イカ良型ゲット!

その後同じところで流し立て続けに3ハイゲットして、当たりがなくなります


周りにいたみなさんの情報を聞くと渋い様子・・・
一人だけ釣れてしまいヘタッピ詐称疑惑で海上保安庁に通報されそうになったため場所移動


風が強くて釣りづらいため湾を横断してバヒューンと反対側の磯場へ移動


こちら側は比較的風がマシですわ


しかしイカの反応の悪さはあまり変わらず・・・


ティップランとエギングでポツポツ追加

岬の反対側へ出ようかと思いましたが突風とうねりと潮の流れが速そうで危険な感じしたので湾内に留まり、頑張ります


その頃リーダーとなお兄貴は遥か彼方ののポイントでいい思いをされていたようです


・・・ふと気づくとコラボしてるのにいつも通り一人で釣ってるや~ん




う~んシマッタ・・・なんて思ってると海の真ん中に赤い彗星Akiさんの姿が・・・



まじっすか!?湾中央は結構な風と波 カヤック方にとっては距離も結構ありますよ

どうにかこうにか無事到着されました  おつかれさまです~












その後暫くうろうろ探りますがイカの姿を見ることなく海が荒れてきたため、帰港しました





今回の釣果



10~20cm10ハイ

渋かったですが坊主ではないので良しとしますか






今回はたくさんの方とお会いできました
誰が誰だかわからず、きちんとご挨拶もできなくてすんませんでした~
わいわいと楽しく釣りができたので楽しかったですわ




次回こそホ~ムで魚とイカを確保したく思います!
連休行く気マンマン、あとは海次第ですかね






あなたにおススメの記事
関連記事